- 【重要】新型コロナウイルス感染症
(COVID-19)対応について▼ -
当院の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応について
当院では、新型コロナウイルス感染症に対して、下記の体制を整えております。
1.外来患者さんの対応について
出入口は、正面玄関の一か所に制限させて頂き、入館されるすべての方の体温及び呼吸器症状のチェックを行っています。発熱や感冒症状のある患者さんについては、一般の患者さんと接触することがないように、待合室とは別の場所(注:自家用車内含む)で待機頂き、発熱者対応部屋で診察を行っています。
当院では「発熱外来」を実施しております。
2.入院・透析患者さんの対応について
入院・透析実施中の患者さんに新型コロナウイルス感染症を疑う症状が現れた場合は、速やかに必要な検査及び個室隔離を実施いたします。また、適切な感染防護具を使用して診療を行い、院内感染が発生することを防止しています。
3.面会制限について
入院中の患者さんへの面会は、原則禁止としております。また、入院患者さんの外泊・外出も原則禁止とし、新型コロナウイルス感染症に感染するリスクを最小限にしています。
面会禁止期間 2020年2月21日~新型コロナウイルス感染症の流行が終息するまで 面会等が可能な方 病院が許可、若しくは、病院より面会を要請された場合 4.来院について
来院時は、必ず①不織布マスク着用②手指消毒実施③体温測定実施をお願いします。また、外来患者の皆さんは、受診日当日に必ずご自宅で検温をして頂き、発熱症状(37.0℃以上)がある場合は直接来院せずに、必ず当院へ電話連絡(☎:092-921-4511)をお願いします。なお、患者さんの付き添いは、必要最小限でお願いします。
5.環境消毒について
発熱や感冒症状のある患者さんが診療を受けた後は、使用後の検査室、診察室、病室等について適切な消毒薬を用いた環境消毒を実施し、安全な診療環境を提供できる体制を整えています。
お断り
当院は、腎・泌尿器の専門病院であり、医師がやむを得ず当院での対応が困難と判断した患者さんへは、最寄りの「受診・相談センター(保健所)」に問い合わせ、診療・検査が可能な医療機関のご案内をさせていただきます。
【受診・相談センター】
筑紫保健福祉環境事務所 092-707-0524
(休日・夜間:092-643-3288)福岡県でも依然として散発した発症も報告され、本格的な冬に向けての流行の懸念もあり、まだまだ新型コロナウイルス感染症を意識する生活が続くことと思います。当院では、これからも安心して治療に専念できる環境を整えていきます。
2022年4月
医療法人社団 邦生会 高山病院
院長 安東 定
information
Medical department
手術実施数 835件 [ 2021年度 ]
Map
〒818-0083 福岡県筑紫野市針摺中央2丁目11-10