1. HOME
  2. 高山病院ブログ

内科外来担当医 休診のお知らせ

5月24日(金)午後

5月31日(金)午後

内科 白井 和之 がお休みいたします。

尚、外来診療は他の内科医師が担当いたします。

予めご了承ください。

 

5月 泌尿器科外来担当医 変更のお知らせ

5月は、下記の通り外来担当医が変更になりますので

予めご了承ください。

 

5月18日(土) 泌尿器科医師 (変更前)中島のぶよ → (変更後)鍬先晋平

5月25日(土) 泌尿器科医師 (変更前)鍬先晋平  → (変更後)中島のぶよ

 

 

 

子供のおねしょについて~月の浦クリニック「おねしょについての健康教室開催のお知らせ」

いよいよ入学の時期ですね。

新1年生、ご入学おめでとうございます。

これから学校行事など保護者の皆様は、なにかと忙しくなりますね。

当院は泌尿器科です。

小学生の子供さんをもつお母さんたちが「おねしょが治らないんですが・・・」と相談にこられることが多くなりました。

今回は「夜尿症(おねしょ)」について、泌尿器科医師 増田先生に詳しく伺ってみました。

 

【夜尿症って??】

夜尿とは5歳以上の小児に睡眠中におこる尿失禁のことで、いわゆるおねしょと言われるものです。

1カ月に1回以上の夜尿が3カ月以上継続するものとされています。

夜尿は恥ずかしいことととらえ、他の人に相談しにくいと考えがちです。

 

【何歳ぐらいから夜尿症って呼ばれるの?】

おねしょの悩みを抱えている年代別をご覧ください。

下記年齢で、それぞれ夜尿症が見られています。

 

5~6歳:約15%

小学校低学年:約8%

小学年高学年:約5%

 

【夜尿症のこども達が抱える悩みって?】

小学校に入ると、クラブ活動、習い事、修学旅行やお友達の家に泊まったりと自宅以外での宿泊行事が増えていきます。

・恥ずかしくてお泊りができない

・おねしょをしてしまったらどうしよう

という、不安を抱えている子も少なくありません。

 

夜尿症は、現在治療ができる病気です。当院では泌尿器科専門の医師が在籍しています。

相談でも構いません。適切な診察・治療を受けることで少しでもこども達の不安がなくなればと思います。

                                    泌尿器科医師 増田 克明

 

 

★・・・・・・・・・・・・・・・★健康教室のご案内★・・・・・・・・・・・・・・★・・・・・・・

4月18日(木)14:00~ 大野城市月の浦にある分院「高山泌尿器科月の浦クリニック」で健康教室を行います。

もし、お悩みの方や近くに悩んでいらっしゃる方がおられましたら、この機会に聞いてみませんか?

女の子、男の子のどちらのお悩みでも構いません。泌尿器科の病気を身近に感じていただけたら幸いです。

 

 

2・3月行事食のお知らせ

こんにちは(*^_^*)

栄養管理室 室長の松岡です。

およそ一年の育児休暇を終え、昨年11月より職場復帰しました。

復帰から5ヶ月が経過し、仕事と育児の両立にもすっかり慣れてきたところです。

久しぶりにブログを担当させてもらいます。

 

今回は2月と3月の行事食のご紹介です。

2月は「節分」、3月は「ひなまつり」をテーマにした行事食を提供しました。

 

節分は毎年恒例の恵方巻きや大人気の茶碗蒸しなどを組み合わせたメニューで、

多くの患者の皆さまから好評頂いております。節分ということで節分豆もつけてみました。

 

 

 

 

 

 

ひなまつりは菱餅をイメージしたちらし寿司や空豆を使ったかき揚げなどを提供しました。

写真ではちょっと見にくいのですが、ちらし寿司は桜でんぶ、青のり、プレーンの3層に分かれています。

彩りよく華やかな雰囲気が出るように工夫しました。

 

 

 

 

 

 

写真手前はひなまつり行事食の調理を担当した管理栄養士の南里さんです。

空豆入りのかき揚げを上手に揚げてくれました。

入職3年目を迎えました。調理も栄養指導もこなす頼もしい管理栄養士に成長しています。

 

4月となり新年度がスタートしましたね。

栄養管理室は4月からフレッシュな新入職者を迎えましたので、次回のブログでご紹介したいと思います(^o^)

 

栄養管理室 室長 松岡美穂

TOP
診療時間
アクセス
お問い合わせ